きょうは せつぶん。おへやで まめまきを したよ。せんせいが 「おにの ぱんつ」のえほんを よんで くれたんだ。うたも うたってくれたよ。
きねんさつえい‼ おにの おめんは すたんぷしたり しーるを はったりして つくったんだ。
「おには そと。 ふくは うち。」と いいながら まめまきを したよ。
ばいきんまんおにを やっつけちゃった。
12がつ 21にち たいそうあそびを おへやで したよ。くろだせんせいが きて くれたんだ。くまさんも いっしょに。もじゃもじゃ たいそうを うたに あわせて したんだよ。しゅっぽっぽを したり まっとの まわりを あるいたりしたんだ。 「わん わん」と いぬに なって くまさんが いるところまで いったんだよ。かいだんの のぼりおりも したんだよ。
くろだせんせい ありがとうございました。
おもちに なるまえの ごはんなんだって。
さあ❢おもちつきが はじまるよ。おとうさん せんせい がんばって。よいしょ❢よいしょ❢
あれあれ~。ごはんが おもちに へんし~ん❢
つきたての おもち。いただきまぁ~す。
きなこの おもち おいしいよ~。「よく かみかみ して たべてね。」
つきたての おもちは おいいしいねぇ~。きょうの おきゅうしょくも ぺろりと たべちゃった。
おなかが いっぱいに なったので いまから おひるね しまぁ~す❢ほごしゃの みなさま おてつだい ありがとうございました。
11がつ 10にち きゅうこんうえを したよ。ちゅーりっぷの はなが さくんだって。どんな いろの おはなが さくのかな?せんせいが きゅうこんの おうちを つくって くれたよ。
つぎは つちの おふとんを かけて あげたんだよ。
じょうろで おみずを あげたんだよ。 おはなの ごはん だって。
おおきく なぁ~れ おおきく なぁ~れ
あたたかく なったら きれいな おはなが さきますように。
11がつ9にち たいそうあそびを したよ。くろだせんせいが きてくれたんだよ。まずは ごあいさつ 「おねがいします」「いくぞ~」「おー」♪さんぽ♪に あわせて まっとの まわりを あるいたよ。もじゃもじゃたいそうも したよ。ねこや いぬに なって あるいて たんばりんを たたいたよ。
【ぞう】
【ぱんだ】
【こあら】
とっても たのしかった。くろせんせい またきてね。
11がつ 7にち すぃーつづくりを したよ。さいしょに せんせいと てあそび「やきいも ぐーちーぱー」を したよ。♪やきいも やきいも おながが ぐー♪
「おいもさんがね・・・」という えほんを せんせいが よんで くれたよ。
わたしたちは はたけに いけなかったけど おへやで おいもほり。「うんとこしょ どっこいしょ。」
みんなで きねんしゃしん❢
さぁ~ すぃーつづくりを せんせいと いっしょに やったよ。ぼうで ぎゅっ ぎゅっ❢
さぁ~ いただきます!
11がつ1にち こむぎこねんどで あそんだよ。まずは ねんどの かんしょくを たのしんだよ。
ちぎったり ゆびで おしてみたり のばしたり まるめたり したよ。
じかんを わすれて むちゅうで あそんでいた こどもたち。ぜひ おうちでも つくって あそんで ください。
【つくりかた】1 こむぎこ 1かっぷに しお こさじ 1ぱいを いれます。 2 さらだゆを ほんの すこし いれます。 3 みず 50cc いれます。 4 まぜます。 5 しょくようしきそで いろを つけます。 6 ねんどに しきそを まぜこみます。できあがり❢
10がつ 31にち。はろうぃんの かぼちゃの うえを いろぬり したよ。「どのいろに しようかな?」「どんな いろが すき?」と いいながら ぐるぐる したよ。 きょうは はろうぃん きぶんを たのしんだよ。
10がつ31にち とっても よいてんき。えんていの すなばで あそんだよ。てで すなを つかんだり かっぷや ばけつに すなを いれて 「はい どうぞ」 せんせいと いっしょに おやまを つくったりも したんだよ。こどもたちは すなばが だいすき❢すなの かんしょくは てや ゆびへ ちょくせつ しげきを あたえるので たくさん あそびたいと おもっています。
みずあそびを えんとらんすで したよ。はじめは みずが ちょっぴり こわかったけど せんせいが てづくりの おもちゃを つくってくれたので たのしく あそべたよ。みずが かかっても へいきに なっちゃった。
たのしかった みずあそびは おわりだね。らいねんも たのしみに しているね。
1. 年長児 | 2. 年中児 | 3. 年少児 | 4. 2歳児 | 5. 1歳児 | 7. 全園児 | A. 未就園児 | B. その他